ブックタイトル日本結晶学会誌Vol58No5

ページ
25/52

このページは 日本結晶学会誌Vol58No5 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

日本結晶学会誌Vol58No5

糖非発酵グラム陰性細菌由来新規ジペプチド産生酵素の構造と機能12.終わりに2014年には,世界保健機構WHOが抗菌薬の適切な使用と新規抗菌薬の開発に向けた提言を行い,12)米国では2020年までに新規抗菌薬を10種開発することを目標としている.13)また,わが国でも既存抗菌薬の延命を図るため2020年までに使用量を2/3に減らすことや薬剤耐性菌向けの新薬の優先審査制度を行動計画として決定した.14)本研究により,糖非発酵グラム陰性細菌のジペプチド産生機構の一端が明らかとなった.新規作用機序をもつ抗菌薬開発に必要な微生物に特有な分子や仕組みは残り少ない.本研究が少しでも,新規抗菌薬の開発に貢献できれば幸いである.謝辞本研究の共同研究者である宇宙航空研究開発機構の太田和敬主任開発員,山田貢主任開発員に深く感謝いたします.DAP BIIおよびDPP11の高分解能の立体構造は,国際宇宙ステーション「きぼう」における微小重力下結晶化実験により得られた結晶を用いた高エネルギー加速器研究機構PF(2011G090,2013G138)とSPring-8(2014A6924)での実験成果です.また,本研究の一部は科研費(25462872,16K08322,16H04902),私立大学戦略的研究基盤形成事業および創薬等支援技術基盤プラットフォーム事業,大阪大学蛋白質研究所共同研究員制度(超分子構造解析学研究室)の支援により実施しました.文献1)Y. T. Chang, C. Y. Lin, Y. H. Chen and P. R. Hsueh: Front.Microbiol. 6, 893(2015).2)S. Doki, H. E. Kato, N. Solcan, M. Iwaki, M. Koyama, M. Hattori,N. Iwase, T. Tsukazaki, Y. Sugita, H. Kandori, S. Newstead, R.Ishitani and O. Nureki: Proc. Natl. Acad. Sci. 110, 11343(2013).3)A. Banbula, J. Yen, A. Olesky, P. Mak, M. Nugno, J. Travis and J.Potempa: Biol. Chem. 276, 6299(2001).4)N. Takahashi and T. Sato: J. Dent. Res. 80, 1425(2001).5)Y. Ohara-Nemoto, Y. Shimoyama, S. Kimura, A. Kon, H. Haraga, T.Ono and T. K. Nemoto: J. Biol. Chem. 286, 38115(2011).6)K. Ito, Y. Nakajima, N. Tanaka and T. Yoshimoto:生化学81, 5(2009).7)Y. Sakamoto, Y. Suzuki, I. Iizuka, C. Tateoka, S. Roppongi, M.Fujimoto, K. Inaka, H. Tanaka, M. Masaki, K. Ohta, H. Okada,T. Nonaka, Y. Morikawa, K. T. Nakamura, W. Ogasawara and N.Tanaka: Sci Rep. 4, 4977(2014).8)Y. Sakamoto, Y. Suzuki, I. Iizuka, C. Tateoka, S. Roppongi, M.Fujimoto, K. Inaka, H. Tanaka, M. Yamada, K. Ohta, H. Gouda, T.Nonaka, W. Ogasawara and N. Tanaka: Sci Rep. 5, 11151(2015).9)W. Ogasawara, G. Kobayashi, H. Okada and Y. Morikawa: J.Bacteriol. 178, 6288(1996).10)N. D. Rawlings, A. J. Barrett and A. Bateman: Nucleic. Acids. Res.40, D343(2012).11)J. P. Gallivan and D. A. Dogherty: Proc. Natl. Acad. Sci. 96, 9459日本結晶学会誌第58巻第5号(2016)(1999).12)WHO Fact Sheet(2014).13)Infectious Diseases Society of America Fact Sheet(2013).14)新規抗菌薬の開発に向けた6学会提言(2014).プロフィール阪本泰光Yasumitsu SAKAMOTO岩手医科大学薬学部School of Pharmacy, Iwate Medical University〒028-3694岩手県紫波郡矢巾町西徳田2-1-12-1-1 Nishitokuta, Yahaba, Iwate 028-3694, Japane-mail: sakamoto@stbio.org最終学歴:長岡技術科学大学大学院博士後期課程単位取得退学専門分野:構造生物学鈴木義之Yoshiyuki SUZUKI長岡技術科学大学生物機能工学Department of BioEngineering, Nagaoka Universityof Technology〒940-2188新潟県長岡市上富岡町1603-11603-1 Kamitomioka, Nagaoka, Niigata 940-2188, Japane-mail: yoshis@vos.nagaokaut.ac.jp最終学歴:長岡技術科学大学大学院博士後期課程単位取得退学専門分野:酵素工学野中孝昌Takamasa NONAKA岩手医科大学薬学部School of Pharmacy, Iwate Medical University〒028-3694岩手県紫波郡矢巾町西徳田2-1-12-1-1 Nishitokuta, Yahaba, Iwate 028-3694, Japane-mail: tnonaka@iwate-med.ac.jp最終学歴:長岡技術科学大学大学院博士後期課程修了専門分野:構造生物学小笠原渉Wataru OGASAWARA長岡技術科学大学生物機能工学Department of BioEngineering, Nagaoka Universityof Technology〒940-2188新潟県長岡市上富岡町1603-11603-1 Kamitomioka, Nagaoka, Niigata 940-2188, Japane-mail: owataru@vos.nagaokaut.ac.jp最終学歴:長岡技術科学大学大学院博士後期課程修了専門分野:酵素工学田中信忠Nobutada TANAKA昭和大学薬学部School of Pharmacy, Showa University昭和大学分子分析センターCenter for Molecular Analysis, Showa University〒142-8555東京都品川区旗の台1-5-81-5-8 Hatanodai, Shinagawa, Tokyo 142-8555, Japane-mail: ntanaka@pharm.showa-u.ac.jp最終学歴:長岡技術科学大学大学院博士後期課程中途退学専門分野:構造生物学227